ブログ|伊藤眞珠養殖有限会社

オフィシャルブログ

若い力!

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg

今日は、鹿町中学校の生徒さんが体験学習で来てくれてますので、稚貝の選別作業を手伝って貰ってます。

2日目だからだいぶ慣れて手際良くなってきましたね!
先生も感心されてました。

まだまだ暑くて大変ですけど、適度に休憩を取りながらやってますので、あと2日頑張りましょう〜。

ツバメも稚貝も順調に!

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg

到来が遅かったツバメも来週辺り旅立つかも知れません!
稚貝の方も今のところ死にも見当たらず順調に育ってますがこれは貝種によるものか種苗時期によるものか、天候のせいか海の状態なのか…
まだまだ気が抜けないと言うかまぁ心配は尽きません。

四国出張

image0_2.jpeg image1_2.jpeg image2_2.jpeg

買い入れた稚貝を大きく育てて貰う為に、いつもお世話になってる高知・宿毛の母貝屋さんに届けに行ってきました。
これで今年の稚貝の仕入れは終わりですが、あとは死なずに沢山生き残ってくれる事を願うばかりです。
しかし日帰りはキツイ…

いつもの朝

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg image6.jpeg image7.jpeg

今日も梅雨入り前の良い天気で、この時期の仕事はこんな感じで始まります。

珠入れ始めました

image0.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

あいにくの雨模様ですが、今年も珠入れ作業が始まりました。
貝の状態を見極めながらの慎重な施術になりますので皆さん真剣です。
新しい方にも少しづつ慣れてもらって良い珠が上がって来ることを期待しましょう。

卒業式!

image0_2.jpeg image1_2.jpeg image2_2.jpeg image3_2.jpeg

長年勤めて頂いた3名の方がこの度退職される事になりました、
残念ではありますが一応一区切りという事でお別れしますが、忙しくなったら助っ人で来てくれるとな事なのでまだまだ頼りにしています。
まずはお疲れ様でした!

珠の選別

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

浜揚げと並行して珠の選別もやってます。

まずは越物と呼ばれてる一年越しの貝から取り出した珠から始め、サイズ分けしたのち時間を掛けて等級毎に分類します。

天気は良いけど浜揚げの作業は大変です。

浜揚げが始まりました。

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

例年より2ヶ月ほど遅く浜揚げを始めました。
皆さん寒い中協力して作業してもらってます。
水温の急激な変化もなく貝の状態も悪くないので珠の出来栄えはかなり期待出来るのではないかなぁ〜。
貝柱はいつも通り綺麗ですね!

今日は試験剥きをしてみました。

image0_3.jpeg image1.jpeg image2_2.jpeg image3_2.jpeg

本格的な浜揚げ前に珠の状態を確認したいので試験的に貝を剥いてみて巻きやテリの変化を把握し、今後の日程調整をする事にします。
貝柱はあくまでも副産物という事で…

小春日和!

image0_2.jpeg image2.jpeg image3.jpeg

お腹にはご飯食べて喉が渇いたのか水も飲んで…うちの家族も成長しました!